Works
大正10年より積み重ねてきた施工実績
- [株式会社 長村組]トップページ
- 施工実績
- 河川工事
河川工事 Category
-
木津川祝園地区法覆護岸他工事
この工事は京都府相楽郡精華町祝園地区(木津川左岸)における堤防強化工事と、京都府綴喜郡井手町における堤内の内水処理作業場を設ける工事です祝園地区にお…
詳細へ
-
南有路地区他河道整備工事
当工事は、京都府北部を流れる由良川の舞鶴市西神崎地先~福知山市猪崎地先における約40kmの区間に点在している樹木を伐木する工事であった。河川内である施工…
詳細へ
-
阿良須地区引谷川築堤工事
京都府福知山市大江町阿良須地区で総延長1km強の輪中提の一部を築堤盛土により行いました。ICT土工により堤防が一直線に出来上がっていく様子は圧巻でした。 …
詳細へ
-
三日市地区水田谷川樋門築造工事
国交省が進めている由良川水系の水害防止対策として実施されている京都府舞鶴市三日市地区における輪中堤整備事業の一環で、輪中堤完成時に大雨等で由良川が増…
詳細へ
-
鴨川広域河川改修(経対・防安)工事
京都市伏見区下鳥羽下向島町地内の鴨川右岸に練石張による、低水護岸を過年度工事区間に挟まれているNO.11+20~NO.13+20の約100mを築造する工事です。 高水敷…
詳細へ
-
西澱樋門護岸設置工事
木津川上狛下流地区堤防強化工事の下流側に隣接した、木津川市発注の西澱樋門周辺の護岸復旧工事です。大型連節ブロックは、法面の勾配が一定でないと施工の…
詳細へ
-
木津川上狛下流地区堤防強化工事
京都府木津川市山城町上狛地区を流れている木津川の堤防を、施工延長約600mにわたり、堤防天端より施工しました。従来の施工方法ですと法尻部からの施工が一般…
詳細へ
-
鐘付樋門改築工事
国道24号線を横断する旧樋門の撤去から新設樋門の築造までを行った工事です。 施工途中は、現場見学会を実施し一般の方が普段見れない河川断面や樋門築造の様…
詳細へ
-
鴨川広域河川改修(防災・安全)工事 鴨川 京の川づくり工事
京都市伏見区を流れる鴨川右岸の水鶏橋以北の提脚部道路の舗装工事と水鶏橋下流京都南大橋下流の高水護岸の強化工事です。 提脚部の舗装工事は、契約後1ヵ月で…
詳細へ
-
大川地区築堤護岸工事
この工事は、京都府舞鶴市大川地区の由良川左岸で大型コンクリートブロックによる特殊堤防と土砂による堤防を工事です。この工事は、国道25号の通行帯を規制や…
詳細へ
-
八戸地川樋門築造工事
現地が軟弱地盤であるため、約6500m3の土砂を中層混合処理し掘削を行いました。幅12.3m、高さ4.5m、内高3.4m、延長21.5mのPC函渠を制作しました。
詳細へ
-
木津川下流平尾外ノ浜地区他堤防強化工事
国道24号線の堤防を、ブロックマットや鋼矢板で強化を行った工事です。堤防天端は、国道24号線である為、施工は慎重に行いました。また工期が非常に短かった為…
詳細へ